PR/コレド室町
現役秘書たちが選ぶこだわりは?コレド室町で秘書が厳選
ビジネスシーンで外さない
手土産
接待、お祝い、冠婚葬祭…さまざまなビジネスシーンで手土産の用意を任される秘書はまさしく“手土産のプロフェッショナル”。今回は、コレド室町で買える、こだわりの手土産をピックアップ。秘書たちのオススメポイントも踏まえて、手土産を選んでみませんか。
シティ読者の現役秘書63人に
アンケート
ビジネスシーンの贈り物で相手に喜ばれるものは? (複数回答)
- 1位 お菓子・食品
- 2位 お酒
- 3位 ビジネスグッズ
贈り物を選ぶポイントは? (複数回答)
- 1位 おいしさ
- 2位 ブランド力
- 3位 高級感
- 4位 相手に喜んでもらえるもの
- 5位 日持ちするもの
贈り物を選ぶ際に多い価格帯は?
- 5,000円以内
※アンケートは9/12~26シティリビングWebで実施。有効回答数63
贈ったものはExcelで管理、
会話の中からデータを蓄積…
秘書たちの手土産テクニックは?
左からシティ読者の小澤亜弥子さん、英賀千恵美さん、森田和佳子さん
撮影協力・箔座日本橋(コレド室町1)
- 英賀 秘書という職業柄、手土産に詳しいと思われて、上司や同僚からも手土産の相談を受けることがない?
- 森田 ある! 私も週に3回は用意するから、おのずと詳しくなるよね。訪問時や接待時に、取引先に贈ることが多いよ。
- 小澤 私は同じ品を絶対に贈らないようにしているので、Excelで管理している。マンネリ化しないように、新しい手土産情報は常にチェック!
- 英賀 私もベタなものは避けるのがこだわり。会食などの会話の中で、お相手の好みや家族構成などのデータを蓄積するようにしている。
- 森田 私はそれにプラスして、季節感や限定品というのも選ぶポイント。随行者が持ち歩くことも考えて、軽さや、かさばらないことも大切。
- 小澤 日持ちは最低でも1カ月。できれば個包装がいいよね。
- 英賀 贈った先のオフィスのみなさんでシェアしやすかったり、自宅に持ち帰る場合は家族が喜ばれるものだったり。お相手のその先の方のことも考えて選ぶのはマスト。
- 森田 自分が選んだ手土産で「お客様が喜んでいたよ」と役員から聞くと、本当にうれしくてまた頑張ろうって思えるよね!
秘書が「コレド室町」で
注目の手土産をピックアップ!
※は軽減対象商品のため、消費税8%を含む税込表記となります
コレド室町11階
箔座日本橋「黄金の寄せ菓子ギフト(胡麻)」4,104円※
お祝い事にぴったりの重厚感
季節限定「黄金の焼菓子 栗と黒豆のケーキ」と、「黄金のおかき(胡麻)」「金箔蜜飴」がセットになったきらびやかなギフト。金箔が大胆に乗せられたケーキは、しっとりとしたリッチな味わいです。ギフトボックスに付けられた、梅のモチーフを水引の技法で仕立てたゴムバンドもポイント。
セット内容:黄金の焼菓子 栗と黒豆のケーキ、黄金のおかき(胡麻)、金箔蜜飴
「接待のお土産でお渡ししたい。ご本人はもちろん、家に帰って奥様が喜ばれる姿も目に浮かびます」(森田さん)
福徳の森1階
サロンドロワイヤル 水戯庵 日本橋「チョイス詰め合わせ10袋」4,700円※
選ぶ楽しみもある詰め合わせ
1935年創業の老舗。「キャンディーコートピーナッツチョコレート」など人気チョコレートが詰め合わせに。10種のそれぞれのパッケージがかわいく、中も個包装になっていてシェアしやすいです。すべてにクーベルチュールチョコレートを使用した、本格的な味わい。
「それぞれの素材の味がしっかり感じられておいしい! 女性が多いオフィスにお贈りしたいです」(森田さん)
コレド室町21階
八海山 千年こうじや「瓶内二次発酵酒 あわ 720ml」 3,515円
お祝いムードを醸す発泡性の日本酒
繊細な味わいが上品な、スパークリングの日本酒。瓶の中に発酵の過程で生じた炭酸ガスを閉じ込めた“瓶内二次発酵”で、口の中にさわやかな泡がはじけます。フルーティーな香りと甘みがさわやかで、おめでたい席にぴったり。
「優しい口当たりで飲みやすいですね。お酒は昇進や退職のお祝いなどでお贈りすることが多いです」(小澤さん)
コレド室町31階
茅乃舎「茅乃舎ギフトセット」3,564円※
軽くてかさばらない渡しやすさ
焼きあご、かつお節など4つの素材を粉末にした「茅乃舎だし」、5種の国産野菜の甘み、香味を凝縮し、深いうまみとコクが味わえるコンソメ風「野菜だし」がセットに。だしパックとしてはもちろん、パックを破って調味料としても使えます。
セット内容:茅乃舎だし(8g×22袋入)、野菜だし(8g×18袋)
「お料理好きな方、健康志向の方に喜ばれそう。日持ちがするのもいいですね」(英賀さん)
コレド室町31階
鶴屋吉信「紡ぎ詩 30個入」4,212円※
オフィスでの配りやすさ◎
西陣織にちなみ繭をかたどった、ひとくちサイズのまんじゅう。ケシの実の風味と存在感のあるきざみ栗の食感がよい「きざみ栗入りこしあん」と、和洋折衷で新しい「ピスタチオあん」の2種類。個数も選べます。
「小分けでたくさん入っているのでオフィスにお持ち帰りになる方に渡しやすいですね。ピスタチオあんの珍しさに、コミュニケーションも生まれそう」(小澤さん)
コレド室町テラス1階
green bean to bar CHOCOLATE「ガトーショコラ」3,564円※
老若男女に喜ばれる一本
ハンドメイドのチョコレートにこだわったビーントゥバーのガトーショコラ。しっとりなめらかで濃厚な味わいと、フルーティーな酸味と甘みが、女性はもちろん、大人の男性にも◎。日本橋店限定。
「切り分けてくれる秘書がいる偉い方へお渡しして、会社のみなさんで食べてほしい!」(小澤さん)
コレド室町テラス1階
能作「箸置結び3ケ入」3,300円
海外の方への贈り物に
水引をモチーフにした錫(すず)製の箸置き。おめでたい文様をかたどっているので祝い事向き。錫100%で柔らかいので、形を自在に変えられるのもポイントです。
「マイ箸を持ち歩くなど日本文化に精通している海外のお客様がいるので、その方に贈りたいです。持ち歩きにかさばらないのもいいですね」(英賀さん)
問い合わせ
コレド室町
10:00~21:00(ショップ) ※店舗により異なります
https://mitsui-shopping-park.com/urban/muromachi/