オープン1年前後の気になる7店! 初夏の街で新しいお茶を
〝食べる紅茶〞や思わず持ち歩きたくなるおしゃれなカップモダンな日本茶スタンドなど新しい〝茶〞が続々登場。 初夏の街歩きをしながら楽しむオープン1年前後の新店から、気になる一杯を紹介します。
自由が丘
水出しアイスティーとフレンチフライ(1袋)のセット500円
紅茶もポテトもいい香り! 氷を入れないこだわりのアイスティー
昨年12月にオープンした、フレーバーティーとシーズニングフレンチフライのスタンド。紅茶は「ムレスナ」社の茶葉を使い、ホットとアイスで提供。数種類のフレーバーが月替りで楽しめます。フレンチフライは厳選された6種類の味を用意。人気はローズティーの紅茶葉とハニーソルト。爽やかさがやみつきに!
ジ・エッセンス
目黒区自由が丘1-27-2
11:00 ~ 20:00
不定休
http://theessence.jp/
旬の果物やクリームが たっぷりの“食べる紅茶”
見るからに華やかなこのお茶。厳選された紅茶にフルーツやソースを合わせた「FooTea(フーティー)」という名の“食べる紅茶” です。ベリー類がふんだんに入った「ベリーティ」540円や、完熟バナナが濃厚な「塩キャラメルバナナ」594円など7種類。カスタマイズもできます。人気の「クレームブリュレドーナツ」324円と一緒に味わって。
ビバーチェ トレンド カフェ
TEL 03-6421-3601
目黒区自由が丘2-11-7
11:00 ~ 20:00(土・日曜、祝日は10:00から)
不定休
http://vivacecafe.business.site/
代官山
「チョコアンドベリーコンフォート」486円は、紅茶のすっきり感にビターチョコレートの苦味とラズベリーの酸味を効かせた大人の味。「シーズナルティーパンチレッド」486円は季節の果物を漬け込んだアイスティー。
紅茶の楽しみ方って幅広い! 新しい魅力に開眼できる場所
“紅茶で上質な休息を。” がコンセプトの「キリン 午後の紅茶」のショップ。気分に合わせて選べる紅茶がそろい、紅茶アレンジの幅広さは驚くほど。紅茶とチーズフードのペアリング提案も特徴。濃厚なチーズトーストにミルクティーを合わせると後口さっぱり! 紅茶モチーフの照明や紅茶染めクッションなど内装にも紅茶愛があふれます。
ミルク ブラック レモン バイ ゴゴノコウチャ
TEL 03-6455-0913
渋谷区猿楽町10-1、マンサード代官山1階
11:00 ~ 20:00
水曜定休
http://www.kirin.co.jp/products/softdrink/gogo/mblshop/
「抹茶ラテ」Lサイズ550円。「果実炭酸冷茶」700円は煎茶に炭酸ガスを注入し、果物と煎茶ジュレを加えた爽やかなドリンク
おしゃれだけどほっとする 新しい日本茶スタンド
昨年、千駄ヶ谷と代官山に生まれたモダンな日本茶スタンド。ファッションデザイナーがプロデュースしたスタイリッシュなインテリアに玉川堂の銅器の急須、開化堂の茶筒がなじみ、日本の伝統工芸の美も再認識。茶葉は静岡・カネ十農園のもの。一杯一杯丁寧にいれられるお茶にしみじみ「おいしい…」とつぶやいてしまいます。
八屋 代官山店
TEL 03-6368-4423
渋谷区恵比寿西1-16-9 9:00 ~ 19:00
無休(年末年始を除く)
※千駄ヶ谷店もあり
http://8ya.jp/
表参道ほか
シナモンが効いた「アルフレッド ピンクドリンク」810円
持って歩きたくなる 気分が上がるピンクが目印
キュートなピンクに気分が上がる、ロサンゼルス生まれのティーブランド。すべてのティーメニューにティーマイスターが厳選した茶葉を使用。名物「ピンクドリンク」の鮮やかな色は、ミルクティーにビーツパウダーとストロベリーシロップを混ぜた自然な色。かわいいだけではなく味や素材も重視した本格派です。
アルフレッドティールーム 青山本店
TEL 03-6427-3031
渋谷区神宮前5-51-8、ラ・ポルト青山 1・2階
9:00 ~ 21:00
不定休
※ルミネエスト新宿店もあり
http://alfredtea.jp/
ブドウスムージーとリンゴ酢入り「オーロラ」は酸味で体がシャキッ! 「日の出」はマンゴースムージーと緑茶入り。各702円
台湾発のティースタンド 青いハーブティーに注目
台湾発、北米やアジアでも展開するティーブランド。一番人気はアッサムをベースにベリーの香りを加えた「ロイヤルNo.9タピオカミルクティー」Mサイズ540円。ココアクッキーをトッピングした「盆栽タピオカミルクティー」Mサイズ648円や、青いハーブティーの蝶豆花茶(バタフライピー)を使った「オーロラドリンクシリーズ」など、遊び心あるおいしいお茶がいろいろ。
ジ アレイ 表参道店
TEL 03-6712-5185
渋谷区神宮前6-6-6
10:00 ~ 22:00
不定休
※渋谷店、ルミネ新宿店、恵比寿店、自由が丘店、サナギ新宿フードトラックもあり
http://www.the-alley.jp/
銀座
持ち歩きやすく、デスクにも置きたくなるテークアウトボトルには台湾の国鳥・ヤマムスメをデザイン。左から「蜂蜜檸檬青茶」「蜂蜜烏龍茶ラテ」各540円。それぞれタピオカ入りもあり。パイナップルケーキ324円も店主が手作り
台湾で修業した店主が作る 本格的なアレンジティー
店主の井上尚哉さんは友人にもらった台湾茶を機にその奥深さに目覚め、中国国家認定評茶員・茶芸師の資格を取得。脱サラし台湾の茶藝館で修行して「台湾でポピュラーなお茶を日本でも」と昨年9月に「Cha Nova」をオープン。厳選茶葉をベースに無農薬レモンの生搾り果汁などを使って丁寧に作られたアレンジティーが味わえます。
チャノバ
TEL 03-6263-2727
中央区銀座 1-5-1、第三太陽ビル 地下1階
11:00 ~ 20:00(土・日曜、祝日は18:00まで)
月曜定休
http://chanova.jp/
オフィスで働く女性のための情報紙
「シティリビング」を無料であなたのオフィスに届けます!
いつもの毎日をもっと楽しく! 毎週オフィスに届く「シティリビング」は、最新グルメ、おでかけスポットをはじめ、仕事でも輝く“女子力アップのモト”が盛りだくさん!
新商品が試せるプレゼントやクーポン、シティリビング限定のイベント情報など、元気に働く女子に役立つ情報も。旬な情報をあなたのオフィスにお届けします。
お住まいのエリアを選択してください