Lifestyle ライフスタイル
-
- 春のトレンドのパステルカラーを、大人がステキに着こなすには?
- 今年の春はパステルカラーが流行ると聞きましたが、30代でパステルカラーを着るのはアリですか?「若作りしすぎ」な感じにならないか心配です。この春のトレンドを無理なく楽しめる着こなし術を教えてください。...
-
- 2012/3/14
- 働く女子の着こなしレッスン
-
- 菜の花とアサリのパスタ
- 遅くなってしまった日は、簡単でヘルシーな一品でおなかを満たしましょう。 菜の花とアサリのパスタ アサリ、ニンニク、ミニトマトでパスタソースを作り、菜の花とともにゆで上げたパスタをあわせるだけの簡単...
-
- 2012/3/7
- 夜9時から作る1品ごはん
-
- 「カジュアル」を「大人カジュアル」にブラッシュアップするには?
- すごくカジュアルな服装でOKな会社に勤めていて、大人カジュアルの仕方がわかりません。子どももいるので堅苦しい格好はできるだけ避けたいし、かといっていつまでもジーンズにパーカーというのも...。みっと...
-
- 2012/2/29
- 働く女子の着こなしレッスン
-
- Vol.36 ベーシックなトレンチコート【OFF time】
- 白のパンツは、ベージュのパンツよりも洗練された印象を与えてくれます。冬ならVネックセーター、春はドットのブラウスなどと相性がよく、季節を通して使えるアイテム。アクセント使いのストールは、コートを脱い...
-
- 2012/2/22
- 進藤やすこのコンサバ革命
-
- オシャレなタイツでマンネリコーデを打破したい!
- 最近、オシャレな編みタイツやカラータイツをはいているOLさんをよく目にします。冬もののコーディネートがマンネリしてきたので、わたしもそういうタイツにトライしてみたいなと思うのですが、なかなか勇気が出...
-
- 2012/2/15
- 働く女子の着こなしレッスン
-
- Vol.35 ベーシックなトレンチコート【ON time】
- トレンチコートできちんと感が出るので、柄物やきれい色の服を合わせて固すぎない印象に。ワンピースはミニ丈を避け、形をシンプルなものにすれば、暖色のキレイ色でも大人が安心して着られます。春が近づいてきた...
-
- 2012/2/15
- 進藤やすこのコンサバ革命
-
- Vol.34 オフホワイトのVネックセーター【OFF time】
- ロングヘアで髪を巻きたい人は、それだけでも印象が残るので服はシンプルなほうが好感度大!髪をスッキリまとめるときは、ストールやロングネックレスでバランスを調整。どちらの場合も、ショートブーツや色鮮やか...
-
- 2012/2/1
- 進藤やすこのコンサバ革命
-
- 下半身ぽっちゃり体型でも、ジーンズをかっこよく履きこなしたい!
- 上半身に比べて下半身が太く、ファッションのバランスが取りにくいのが悩みの種です。特に太ももの肉付きがよすぎて、パンツスタイルが苦手...。クローゼットはスカートやワンピースばかりです。ジーンズをかっ...
-
- 2012/2/1
- 働く女子の着こなしレッスン
-
- Vol.33 オフホワイトのVネックセーター【ON time】
- オフホワイトは膨張する色なので、形は少しゆったりめがいい!着丈は少し長い60センチくらいでウエスト周りでたわむものを選べば、気になる腰周りをカバーしてくれます。いろんな羽織り物を楽しめるシンプルコー...
-
- 2012/1/25
- 進藤やすこのコンサバ革命
Official Bloggers 公式OLブロガーの関連記事
Lifestyle Columnsライフスタイルの連載一覧
- 【いぬねこ うちのこ。】おにいちゃん(4歳)&おとうと(2歳)と3匹の猫たち/くるのさん
- 『あなたには帰る家がある』リアルすぎ“夫婦あるある”に、夫と観ると苦しくなる?
- 単身赴任「夫の心が離れていく…」距離に負けない妻の条件
- 【熊本・竜之介先生インタビュー】かけがえのない家族、うちのワン&ニャンたちを災害から「守る」備えとは?
- いつまでもきれいでいたい!アンチエイジングを実践している人は●●%【パパママの本音調査】 Vol.248
- 転勤による子どものいじめ、お金トラブル…。妻が仕事も家族もあきらめないためには
- 映画「クレしん」はなぜ大人の胸に響くのか。子どもの方が大切なことわかってる?
- 風紀のため?節約のため?親が制服に求めることとは【パパママの本音調査】 Vol.246
- だいすけお兄さん『おかあさんといっしょ』卒業後にぶち当たった壁、その壊し方とは
- 【いぬねこ うちのこ。】みつるくん(2歳)とボストンテリアの「もっちも」/まちみつもんさん