

前向きな気持ちになれる
中南米コスタリカの癒やし旅
中南米コスタリカの癒やし旅

アメリカ人の友人の勧めで、日本からはちょっと遠いコスタリカに昨年行ってきました。アメリカからの観光客が多く、国も観光にすごく力を入れているとか。
まずはビーチリゾートエリアに滞在。ビーチでの朝ヨガに始まり、ハンモックで読書、ボディーボードを抱えて波打ち際へ…と心身ともに癒やされます。サーフィンにも挑戦!
開放的な空気の中、何でもやってみようという前向きな気持ちに。
後半は首都サン・ホセで一人旅。日帰りツアーでさまざまなアクティビティが楽しめます。コーヒーファームや植物園、火山に滝と見どころ満載でした。建物には銃弾の痕など、日本では考えられない光景も。昔ながらの歴史や文化など、とても勉強になりました。
旅のお気に入りは“カサード”というワンプレート料理。牛、豚、鶏、魚、豆類、野菜類、果物などの中から選びます。主食はお米、味付けもマイルドでおいしかったです。今でも時々懐かしく食べたくなります。そしてフルーツが安くておいしいこと!毎日パイナップルやマンゴーをおなかいっぱい食べていました。まとまったお休みがないとなかなか行けない場所ですが、もう一度行きたいな。


