お疲れ様です

HISのバスツアーで女子旅してきました

バスツアーは旬のスポットへ一日にして沢山連れて行ってくれるので大好きです

運転苦手な女子の旅に最適なんです(笑)
今回は、蟹と紅葉を求め↓のプランへ
滋賀・福井へ行ってきました
本ずわい姿盛り付き・かにづくし会席料理&美しい風景
メタセコイア並木と深紅の絨毯『鶏足寺』散策
4か所へ行くことができました

どこもステキだったのでマイカーでも行きたい場所!(^^)!
敦賀赤レンガ倉庫
赤レンガといえば横浜のイメージが強かったのですが、、、
福井県敦賀市は明治から昭和初期にかけてロシアを経由して大陸ヨーロッパへと繋がる国際都市として繁栄。
その象徴である『敦賀赤レンガ倉庫』は、外国人技師の設計によって1905年に石油貯蔵用の倉庫として建設され、途中、軍の備品倉庫や昆布貯蔵庫としても使用された福井県内でも有数のレンガ建築物で2009年1月には、北棟・南棟・煉瓦塀が国の登録有形文化財に登録されました。
(hpより引用)
赤レンガはレストランやジオラマ館、ガーデンがありました

美味しそうなものが沢山~蟹が待っているので断念しました(笑)
日本海さかな街
日本海側最大級の魚市場です

こちらで蟹づくしの昼食を頂きました

蟹がいっぱい!!!幸せすぎました(笑)
日本海魚市場には海鮮市場が70店舗も集結しておりみていて飽きません!!!!!!
次はココで海鮮丼を食べたり、牡蠣を食べたり、、
食べ歩きがしたい!←
フレッシュジュースのお店が洋ナシ100%ジュースを購入し
バスで楽しみました~
マキノピックランド
観光果実園であるこちらでは紅葉狩りを♪
メタセコイヤ並木です

500本ものメタセコイヤが並んでいます

しかし途中で雨、、、、
虹を見ることができました

鶏足寺
奈良時代に行基が開き、中世には僧兵を擁した大寺。
約200本のモミジが苔むした石垣と緩やかな石段の続く
赤い絨毯のような紅葉が見どころの一つ!!!!!!
とっても綺麗でした

秋を満喫できました

ありがとうございました
